10月のもてぎに続き筑波でもスモールDUKEのワンメイク開催♪
125DUKEと200DUKE混走で耐久だそうです
6月の筑波TTね
ワンメイク以外でもKTMならなんでも走れるようにする、って昨日野口社長が言ってたなぁ
こまかい詰めは残ってるけど開催自体は本決まりだそうですよ
やるつもり、ってのはモーターショーの帰りにお邪魔した時に聞いてはいたけど年内の発表予定がズレたのね
今回はちゃんと「書いてイイ?」って聞いてからのupなんでダイジョブ
※この時は「ドコから漏れたんだろう?」って言われた
::::::::::
こんなの知った
というワケで昨日は榛名サーキットへ
ワークス体制?の125DUKE
これだけ走る、ってんならそりゃ行くよ
ウチのフルキット装着車が一番手前♪
今後参戦予定の皆様ファイバーワークス製をヨロシクオネガイイタシマス
レース本番は午後
夕方予定があったのでご挨拶して移動
お会いした皆様ありがとうございました
3月の筑波TTでは690とかも
次お会いできるのはココかしら
で。
・・・行ったこと無かったんだもーん
途中でタオル買ってひとっ風呂
ちょっと控えめに
::::::::::
前にも載せたかしらん
このスピーカー作った縁?でカヴァーバンドの方々と仲良くしていただいてる
BBBCB(スリービーシービー)
観るのは2年ぶりくらい?
こちらも行かないわけにはイカン
場所は南青山
移動の車内でもサントラかけて盛り上がり
架空のカーチェイスみたいなのとか
楽しかったー♪
昔DUOでやった時とかはハコの前にクルマとスピーカー並べたりしたっけ
・・・終演後外に出てみたら
ちょうど警官が階段降りてきたw
帰宅は深夜だったけど充実した1日だったわ
青山でお会いした皆様もありがとうございましたー
0 件のコメント:
コメントを投稿