2014/12/16
2014/11/20
2014/11/17
248:オレキャラ@船橋オート その2 【KTM ORANGE CARAVAN】
ココの続き
今年1月
ノブさんにお話をいただいた時はこうなるなんて全然思わなかった
秋になって「オートレーサー風に塗ったのをお願いします」って
4台分、1号車から4号車まで
フェイスマスクはウチの製品
塗りをお願いしたのはUP GRADE COLORSさん
お披露目は12月だって聞いてたが前倒しで今回のオレキャラに
ホントは走行予定もあったんだけどね
今年1月
ノブさんにお話をいただいた時はこうなるなんて全然思わなかった
秋になって「オートレーサー風に塗ったのをお願いします」って
4台分、1号車から4号車まで
フェイスマスクはウチの製品
塗りをお願いしたのはUP GRADE COLORSさん
お披露目は12月だって聞いてたが前倒しで今回のオレキャラに
ホントは走行予定もあったんだけどね
2014/10/25
2014/07/08
2014/07/03
237:オレンジ・オレンジ・キイロ 【筑波ツーリスト・トロフィー in JUNE】
筑波TT、土日の両日とも雨覚悟してた
肉体精神どっちも耐久だわって
プラシーボでも構わん、とコーヒーばっか
タイスケ見たら最初と最後みたいな感じでその間どーやって時間潰そうかなんて
ブース出すわけじゃないし誰かのトコにオジャマばっかりもムリ
雨だとより居場所無いしねぇサーキットって
クルマなのをいいコトに着替えや靴積みまくり
クルマなのをいいコトに着替えや靴積みまくり
2014/06/24
236:行ってきました愛知 その3 【KTM オレンジフェスティバルストリート 2014】
総括(?
ココらへんの続きです
イロイロ大変だったけど行って良かった
顔見知りの方も増えたしお話できるヒトが増えたのもウレシイ
最初「遠いよー」って言ってたのに愛知まで行っちゃったんで次はドコに遠征することになるのやら
2014/06/21
235:行ってきました愛知 その2 【KTM オレンジフェスティバルストリート 2014】
ココの続き。
今回は「スモールDUKE」が推されてたので会場にもスモールが多め
仕事しつつ(ホントだってば)見かけたのを撮ってきました
見落としあったらゴメンナサイ
来た書類と看板、イベント名表記に違いが。
どっちがホント?
とりあえずウチの2台
クシタニ号とパノリン号
2014/06/19
234:行ってきました愛知 その1 【KTM オレンジフェスティバルストリート 2014】
クルマ返却時に計算したら800km弱だったのよね
距離的にはたいしたことないけど準備の徹夜、往復の深夜独り走りなんてのが効いた
借り物のクルマにバイク2台、何かあったらシャレにならん
雨じゃなくてホントに良かった
晴れ男サマありがとーございます
みなさまお世話になりました
2014/06/12
2014/03/18
2014/02/13
2014/01/27
217:とうとうきたね 【KTM】
10月のもてぎに続き筑波でもスモールDUKEのワンメイク開催♪
125DUKEと200DUKE混走で耐久だそうです
6月の筑波TTね
ワンメイク以外でもKTMならなんでも走れるようにする、って昨日野口社長が言ってたなぁ
こまかい詰めは残ってるけど開催自体は本決まりだそうですよ
2014/01/20
2014/01/14
登録:
投稿 (Atom)